FF7で英語の語彙力を強化 -リミット技編-
ファイナルファンタジーⅦ(FF7)の英語版から英語を楽しく学んで語彙力を鍛えましょう。
今回はリミット技を日本語版と英語版で比較します。クラウドの超究武神覇斬やユフィの森羅万象などは英語版だとどのようになっているのでしょうか...
クラウド/Cloud
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| ブレイバー | Braver |
| 凶斬り | Cross-slash |
| 破晄撃 | Blade Beam |
| クライムハザード | Climhazzard |
| メテオレイン | Meteorain |
| 画龍点睛 | Finishing Touch |
| 超究武神覇斬 | Omnislash |
画龍点睛について、日本語では「画龍点睛を欠く」ということわざで知られているように、「最後の大事な仕上げ」という意味です。Finishing Touchも「最後の仕上げ」という意味なので日本語の「画龍点睛」に当たる英語です。
超究武神覇斬はOmnislashという名前になっています。omni-は「すべて」を意味する接頭辞で、slashはRPGの技名でよく使われる「〜スラッシュ!」ように、「切る」という意味の動詞です。なので直訳で「全ての(様々な種類の)切りつけ攻撃」という感じでしょうか(ネーミングセンスがなくてスミマセン...)。
バレット/Barret
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| ヘビーショット | Big Shot |
| マインドブレイク | Mindblow |
| グレネードボム | Grenade Bomb |
| ハンマーブロウ | Hammer Blow |
| サテライトビーム | Satellite Beam |
| アンガーマックス | Angermax |
| カタストロフィ | Catastrophe |
Catastropheは大惨事、大災害という意味です。いろんなゲームで使われる英単語なので、馴染みのある方も多いかと思います。
ティファ/Tifa
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| 掌打ラッシュ | Beat Rush |
| サマーソルト | Somersault |
| 水面蹴り | Waterkick |
| メテオドライヴ | Meteodrive |
| ドルフィンブロウ | Dolphin Blow |
| メテオストライク | Meteor Strike |
| ファイナルヘヴン | Final Heaven |
Somersaultは格闘技などの分野では違った意味があるのかもしれませんが、辞書的な意味では「でんぐり返し」「とんぼ返り」「宙返り」という意味です。
Meteodriveのdriveには「(車を)運転する」という意味の他にも「疾走する」「突進する」と言った意味がありますので、今回はこちらの意味でしょう。
Meteorは「流星」という意味です。黒マテリアのメテオはそのままの意味ですね。
エアリス/Aeris
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| 癒しの風 | Healing Wind |
| 邪気封印 | Seal Evil |
| 大地の息吹 | Breath of the Earth |
| 怒りの烙印 | Fury Brand |
| 星の守護 | Planet Protector |
| 生命の鼓動 | Pulse of Life |
| 大いなる福音 | Great Gospel |
日常会話でも、難しい日本語をそのまま英語にしようとすると、かなりのレベルの語彙力が必要になりますが、言いたい日本語をまず簡単な日本語に置き換えて、それを英語するようにすれば、最低限の単語力で会話ができるようになります。
エアリスのリミット技はその典型かもしれません。勉強になりました。
レッドXIII/Red XIII
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| スレッドファング | Sled Fang |
| ルナティックハイ | Lunatic High |
| ブラッドファング | Blood Fang |
| スターダストレイ | Stardust Ray |
| ハウリングムーン | Howling Moon |
| アースレイヴ | Earth Rave |
| コスモメモリー | Cosmo Memory |
lunaticとは、「狂気の」という意味の形容詞です。highは「高い」の意味の他にも「高ぶった」「激昂した」という意味があります。
stardustは「宇宙塵」です。star「星」+dust「rayは「光線」なので、技のイメージとリンクするのではないでしょうか。初めてプレイした時はこの技によくお世話になった記憶があります。
howlingは「鳴き声」「遠吠え」の意味があります。また、Earth Raveのraveは「どなる」「わめく」「荒れ狂う」といった意味ですが、今回の場合は「荒れ狂う」と言った意味がふさわしいでしょう。
ユフィ/Yuffie
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| 疾風迅雷 | Greased Lightning |
| 明鏡止水 | Clear Tranquil |
| 抜山蓋世 | Landscaper |
| 血祭 | Bloodfest |
| 鎧袖一触 | Gauntlet |
| 生者必滅 | Doom of the Living |
| 森羅万象 | All Creation |
Greased Lightningのgreasedは「滑りやすくした」という意味の形容詞です。greaseは「潤滑油」のことです。「グリス」というとわかりやすいでしょうか。Greased Lightningは「電光石火」と訳されることが多いです。
tranquilは「平静な」「落ち着いた」という意味です。landscaperは「庭師」という意味です。gauntletは「篭手」という意味です。doomは「(悪い意味での)運命」という意味です。どれも難しい英単語です...
森羅万象はそのままAll Creationです。All Creationで「万物」「万象」の両方の意味があります。
ケット・シー/Cait Sith
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| ダイス | Dice |
| スロット | Slots |
ヴィンセント/Vincent
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| ガリアンビースト | Galian Beast |
| デスギガス | Death Gigas |
| ヘルマスカー | Hellmasker |
| カオス | Chaos |
シド/Cid
| 日本語版 | 英語版 |
|---|---|
| ブーストジャンプ | Boost Jump |
| ダイナマイト | Dynamite |
| ハイパージャンプ | Hyper Jump |
| ドラゴンモッド | Dragon |
| ドラゴンダイヴ | Dragon Dive |
| 大乱闘 | Big Brawl |
| ハイウインド | Highwind |
FF7英語版のプレイ方法
FF7はPC版を公式サイトからダウンロード購入することができます。日本語と英語だけでなく、ドイツ語やフランス語などにも対応しているので、楽しみながら言語学習をするにはもってこいですね。