カテゴリー「プログラミング」に関連するページ一覧 9ページ目

  • テンプレートエンジンのnunjucksとhighlight.js組み合わせる

    便利なテンプレートエンジンのnunjucksのテンプレートの中で、コードをシンタックスハイライト(色付け)する便利なライブラリのhighlight.jsを組み込む方法を紹介します。nunjucksのコ...


  • html5 classを使って同じstyleをまとめる

    スタイルを各要素の中にたくさん書くとわかりづらくなってしまいます。以下のように、同じスタイルを複数の箇所に記載しているときは、classを使えば同じスタイルを1箇所にまとめることができます。クラスはh...


  • html5 marginとpaddingで余白を設定する

    htmlで余白の設定をするときは、marginとpaddingのスタイルを使用します。例えば、以下のように色を分けて表示しても、要素どうしがくっついてしまい、わかりづらくなってしまいますので、余白を設...


  • Front Matterでファイルごとに変数を持たせる

    ejsやnunjucksなどのテンプレートエンジンを使用して、ホームページやブログを作成している場合、共通のテンプレートファイルに変数などを定義しておき、各ファイルではその変数に値をセットして、htm...


  • cssだけでホバー時にバルーンポップアップを表示させる

    javascriptを使わず、cssだけでマウスホバー時に、バルーンポップアップを表示させる方法を紹介します。完成形は以下のようなイメージです。最初に完成形のcssを記載します。cssはjavascr...


  • cssで三角形を表示する方法

    画像を使わずに、cssでスタイルを指定するだけで三角形を表示させる方法を紹介します。三角形を表示させるにはborder(枠線)を使用します。なぜborderで三角形を作れるのか、まずはその説明をします...


  • SQLとプログラミング言語の考え方の違い

    SQLは他のJAVAやC言語などのプログラミング言語とは異なる考え方で、実装を行う必要があります。プログラミング言語は基本的には上から順番に実行されていきます。これを手続き型言語と呼ぶことが多いのです...


  • SQL MERGE文でINSERTとUPDATEを一回で行う

    テーブルにデータがすでに存在している場合は更新(UPDATE)、存在していない場合は登録(INSERT)をしたい場合があると思います。例えば以下のような場合です。「社員マスタ」というテーブルがあります...


  • javascriptで文字列をreplace置換するときの注意点

    vb.netやC#などでは当たり前のように用意されている関数が、javascriptには無かったり、動きが微妙に違ったりするので注意が必要です。文字列を置換する場合や、文字列の中の指定した文字を削除し...


  • javascriptでswitch文を使うときの注意点

    if文の条件がたくさんあるときはswitch文、vb.netではSelect Caseを使用することがあると思います。javascriptにもswitch文が用意されていますが、気をつけなければならな...